Re: サンディングについて ( No.1 ) |
- 日時: 2008/01/17 13:18
- 名前: えいみ
- 参照: http://ameblo.jp/fashionablelife/
- 私はノビリティー(36Wランプ使用)してるので参考になるかどうかわかりませんが、最近はバッファーを使用しています。
以前はファイル(180グリット)でサンディングしてたんですが、sanaさんの仰るとおり、オフしたあとの爪があまりにも汚くなってしまうのがイヤで、試しにバッファーで表面のツヤがなくなるぐらい軽くサンディング?してみましたら、問題なかったようです。 ただ、人によってリフトしやすい方としにくい方といらっしゃるので試してみないと難しい問題ですよね。
|
Re: サンディングについて ( No.2 ) |
- 日時: 2008/01/17 18:47
- 名前: ぱあら
- 参照: http://plaza.rakuten.co.jp/paara
- 私も今 研究中です(笑)
あのオフした後の爪の痛々しさったら(T△T)って感じですよね~。 人によっては「ジェルですごい爪が痛んだ」と思ちゃう人もいるかも~。私は、2回目のジェルの時に、前回の傷をそのまま残してノビリティーのプライムボンドのみを塗ってジェル。まったくリフトしませんでした。 BUT!私と同じやり方で友人にジェルをやったら、翌日の網戸掃除でジェルが飛んだらしいです(笑)彼女はリフトし易いタイプ。 その彼女も1回目ジェルやった傷が残っていたのに。なので、どの位傷を入れるかは爪質にもよるのかもしれませんね・・。 それ以降、私はツルピカに磨いた爪にプライムボンドを塗ってジェル塗ってもリフト知らずだということが判明しました。 なので今はファイルは省いています。 あと少ししたら私のスクールがジェル講義に入るので また何か情報が出たらブログにUPしますね。
|
Re: サンディングについて ( No.3 ) |
- 日時: 2008/01/17 22:22
- 名前: 花@管理人
- 参照: http://jelnail.ti-da.net/
- 私は、爪が極薄なのでサンディングしなかったのですが
エキスポでひらめちゃんに教えてもらったブロックファイルを使っています。記事 http://jelnail.ti-da.net/e1846290.htmlファイルの所に載っている紫のヤツを使っています。 これだと削るというよりは、表面がにごる(?)ぐらいの細かい傷がつく程度なので爪へのダメージも少なそうデス。ジェラッカーのスタートキットに入っていたファイルだと100Gぐらいじゃないですか?? 荒すぎなので、もっと細かいヤツが良いと思いますよ♪
|
Re: サンディングについて ( No.4 ) |
- 日時: 2008/01/18 01:20
- 名前: ☆ハル☆
- 参照: http://plaza.rakuten.co.jp/haruu/
- ハルは裏側までではなく、エッヂまでジェルを載せる派です。
サンディングなのですが、何故サンディングをするかというと、削ったことによりその凹凸にジェルが 引っ掛かるようにする為です。 なので、サンディングし過ぎると、その凹凸が 無くなってしまう為に、やり過ぎは逆効果になってしまいます。・軽く傷を付ける程度 ・自爪の表面のツヤや無くなる程度 ・多くのジェルは180Gのファイルを推奨している
|
Re: サンディングについて ( No.5 ) |
- 日時: 2008/01/19 14:08
- 名前: cool mint
- 参照: http://plaza.rakuten.co.jp/kmiya814385/
- サンディングでリフトを防ぐために荒く削りすぎてしまうのは、自爪を傷めてしまうことになり、また爪が薄くなりすぎて柔らかくなってしまうため逆にリフトしやすくなる気がします。
数種のジェルの講習やHow to本、DVDなどで得た情報をもとに私が実際にやっている方法は1)甘皮処理・・セラミックプッシャー、キューティクルストーン等で、爪の中央を除きサイドから根元までしっかり 2)甘皮処理した部分を180G(もしくは200G)で軽く整える 3)全体を220~240Gのスポンジバッファで艶が消える程度に軽くバッフィング。周囲の甘皮処理さえきちんとできていれば、全体のサンディングはホントに少しでも大丈夫かと思います。
|