昨日記事をUPしたバックハンガーはヒョウ柄でした(笑)豹柄に見えないと困るので、先に宣言しておきます。だって某お方はサッカーボールって言ったんだよ(泣
ちょっと離した感じ。手前の下の模様が2つとも微妙でしょ??ギッシリ並べたつもりが、意外と隙間が開いているコトに写真で気がつきました。接写は厳しい。
ヒョウ柄というとランダムにスワロフスキーを置く方法が普通だと思うのですが、ランダムって難しそうだしスワロフスキーもSS9しか持っていなくて隙間が埋められないので、一段一段並べてみましたv
=1段目=
=2段目=
=3段目=
=4段目=
=5段目=
=6段目=
すべて並び終えた後に2つだけスワロフスキーの色を変更しました。セメダイン スーパーXクリア(→過去記事)を使用しているので、全部貼り終えてからも変更可能なところが良いv
こうみると、もっと小さい柄にすれば良かったかなぁ?!
『次は、もっと上手に出来る気がする』といつもの如くほざいてみる私。
マジカルピックは、デコするのにとても便利です。
使用材料
- デコ用 バックハンガー(→過去記事)
- セメダインスーパーXクリア
- マジカルピック
- 爪楊枝
- スワロフスキー (クリア54個・アメジスト39個・ライトアメジスト17個)