グルーを使わないストレスポイントの亀裂の補正のその後です(↑画像はミニローロで削ったところです)
-
[実験] グルーを使わないストレスポイントの亀裂の補正
ロングな爪をグギっとやってしまって、小指のストレスポイントに亀裂が入ってしまいました(痛) グルーを使った亀裂の補正をし ...
施術直後から強度に不安を感じていたのですが、折れる事もなく約1ヶ月経ちました。爪が割れた部分が伸びてジェルから浮いてきたのでオフしてみると...
なんとも痛々しい(でも痛くありませんw)
痛くは無いのですが、亀裂が入ったあたりから剥離していました(哀)
-
ハイポニキュームが剥がれる
衝撃的画像でスミマセン。この写真は4月5日に撮影したものです。丁度ちろさんから検定の練習モデルのお話を貰ったので自爪を撮 ...
亀裂が入っているのに、ロングネイルにしたから負荷がかかったのか?もしくは強度不足かな?と思っています。その両方かも。
結果としてはグルーを使わなくても亀裂補正は出来たけれど、強度はしっかり出さないとダメという事だと思う。
ソフトジェル+ハードジェルでは強度不足を感じたので、次回亀裂が入った時はシャイニー3Dパウダー+クリアジェルの補強に挑戦したいと思いますv